日 程:9月13日(水)10:30~11:30
会 場:東京ビッグサイト 会議棟 607・608会議室
「製造業を巡る現状と課題」
我が国の製造業について、日系製造業の稼ぐ力の現状や直面する課題を整理するとともに、今後の政策の方向性としてのDX、GX、安全保障に関する政策動向についてご紹介します。
大森 洋平 氏
経済産業省 製造産業局 産業機械課 課長補佐
平成16年経済産業省入省。主に、エネルギー政策(石油、石炭、天然ガス)、情報産業政策、自動車産業政策に関する部署を歴任し、令和5年5月現職(経済産業省 製造産業局 産業機械課 課長補佐(精密機械担当))に着任。
S01SUCS*の可能性を探る
*Senspire Universal Connecting System
日 程:9月13日(水)13:00~16:30
会 場:東京ビッグサイト 会議棟6階 610会議室
企画協力:一般社団法人次世代センサ協議会
13:30〜14:15 |
「センシング技術市場開拓とSUCS技術要望の背景」 小林 彬 氏 |
14:15~15:00 |
「センサ・ネットワークのイメージとSUCS適用領域」 新井 康祐 氏 |
15:00~15:45 |
「SUCSセンシング系におけるメタデータのデータ仕様とその活用」 小田 利彦 氏 |
15:45~16:30 |
「SUCSセンシングトレインの標準化ガイドラインと実演」 古川 洋之 氏 |
S02化学センサ ―気体センシングの最新動向を探る―
日 程:9月14日(木)13:30~16:30
会 場:東京ビッグサイト 会議棟6階 610会議室
企画協力:一般社団法人次世代センサ協議会
13:30~14:30 |
「嗅覚センサの歴史・研究・開発・実証・実装」 吉川 元起 氏 |
14:30~15:30 |
「広がる半導体ガスセンサの用途と将来の可能性」 柳谷 順子 氏 |
15:30~16:30 |
「疾病・代謝ガス成分の分子認識センシング(ppt-v)とリアル動画像化」 三林 浩二 氏 |
S03情報化時代のセンサ・センシング技術の
発展に向けて何をすべきか
日 程:9月15日(金)13:30~14:30
会 場:東京ビッグサイト 会議棟6階 610会議室
筒井 博司 氏
センシング技術応用研究会 会長
※各セッションの途中での入れ替えはおこなっておりません。
※講演者・プログラムは変更になる場合があります。
高専、大学、研究所によるセンサ・センシング技術の展示発表のコーナーです
一般社団法人次世代センサ協議会
協議会活動(SUCS CS、IoT研究会、海洋計測)の紹介とSUCSのデモ等
センシング技術応用研究会 /地方独立行政法人 大阪産業技術研究所
センシング技術応用研究会の活動と大阪産業技術研究所の研究・技術シーズの紹介
一般社団法人センサイト協議会
センサ+AI+IoTを旗印に、ジャーナル発刊等の各種広報、センサイト振興活動を展示します。
茨城大学工学部AI・ICT次世代広域応用教育研究センター/計測検査株式会社
振動可視化システム IRIS-M
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
センサ関係の実装技術を高度化させる取り組み等を紹介します。
株式会社Qception/物質・材料研究機構
膜型表面応力センサ(MSS)を用いたニオイセンサ
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
人間拡張に向けたマルチモーダル・フレキシブルセンサ
東京医科歯科大学 センサ医工学分野
医療・ヘルスケアに関するセンサと生体計測応用を紹介します。
東京都立大学 マイクロ電気力学研究室
がん細胞および環境微粒子に対する電気力学計測デバイス
東北大学 大学院医工学研究科 芳賀・鶴岡研究室
非平面微細加工技術を用いた次世代医療・ヘルスケアデバイス
鳥取大学 工学部 マイクロデバイス工学研究室
低侵襲医療デバイスの高機能・多機能化、および環境センサ
TopoLogic株式会社/東京大学
世界初トポロジカル材料を用いた高速高感度熱流センサ
新潟大学 マイクロマシン工学研究室
触覚センサ等のMEMSセンサデバイスのサンプル展示、説明ポスター掲示
MEMS-on Technologies株式会社/東京大学
気圧検知式小型高度変化計や心拍計等の実機デモ展示